こんばんは^ ^
個別療育に行ったのでその様子を書いていきます。その後に行った外食もちょっと大変だったので明日の朝にでも記事にします。
買い物ごっこ
個別療育ではまず始まりの会で司会をやったらしいですが、空中にひらがなを書いてしまったりで集中できていない様子だったので
「今は〇〇の時間^ ^」
などと教えていただき、それ以降は集中して取り組めていたようです。
今日は先生と買い物ごっこのようなことをしたらしいです。
まず先生が欲しいものを娘に伝えて娘はそれをカゴのなかに入れる。完璧にできていたらしいです。
商品はレジに持っていきお会計も(もちろんふりですが)上手にできていたらしい。
離席の指示。3ヒントクイズ
その後は離席して箱の中にものを入れて再び戻るということをやったらしくよくできていたようです。
そして、離席してドアを開けて、箱に物を入れて、席に戻るという指示にもチャレンジ。
箱に物を入れてドアを閉めて戻るのが望ましいけどドアは閉められなかったらしい。
ですがよく頑張っているなあと思いました^ ^
その他、三つのヒントから正しい答えを導き出すスリーヒントクイズや写真を見て何をしているか答える問題をしたらしいです。
写真は「走る」と「泳ぐ」だったらしいですがうまく答えることはできていなかったらしい。「画像が暗くてわかりづらかったかもしれません」というフォローをいただきました。まだ走ってるや泳いでるは何をしているか娘はわからないのかも?。実際見たら走ってるはわかるはず。
感謝の気持ちを忘れずに
娘はきっと「この子にこれはできない」と初対面では思われやすいタイプだと思う。発達障害を持った子はみんなそうかもしれないけど。
だけど親と同じくゆっくり目を見て話せばできることが意外と多いこと、親以上に娘がどうすれば指示に従えるか?などをきっと分かってくださるかたがいること。
個別療育や学校、放デイの方々に感謝の気持ちを忘れずにいたいです。
黄色いガム
帰りの車内で「どんなおやつを持ち帰りましたか?」と聞いたら
「黄色いガム」
と答えてくれました^ ^
コレです。
正解! よく覚えているし質問の意図を理解できることが増えた^ ^
にほんブログ村