生育歴

けんけんぱの様子と栄養療法中止

イベントバナー

2015年生まれ(小1)で中度知的障害(IQ39→2021.9診断)を伴う自閉スペクトラム症の娘の日常、あとは母のダイエットや愚痴、就学についてなど色々書いています。

基本的に毎日複数更新しますので、興味を持ってくださった方は何個か読んでいただけたら嬉しいですニコニコ

サブブログも運営しています

 おはようございますおねがい

またしても寝落ちしてしまいました昇天

ちょっと仕事しないと!

ケンケンパの様子

はじめて娘がケンケンパできたらしいのが12月。

運動面でも娘は結構遅れがあるタイプではあるんですよね。

ただ、親としては娘は身体能力が低いわけではないとなんとなく昔から思っていて…。やりたくないだけなんだろうなと感じてた。

就学相談のときも娘は言われた通り前方にジャンプしたり、ケンケンをしたりが出来なかったと記憶しています。

運動面で活発になったのは親が知る限りは「鉄分を摂取しだしてから」です。

だから藤川先生の栄養療法にはすごく感謝しているのです。…が…

と、ここで先にケンケンパの様子を貼っておきますニコニコ

だいぶぎこちないですが、可愛い照れ

普通の子がケンケンパをできるようになるのは4歳くらいらしいです。

この記事にも書きました

ナイアシンアミド中止

昨日書いたように

今実践している2つの栄養療法において、今飲んでる量では足りなかったかもしれないことを知り、どちらも増量しようと考えたのですが…滝汗

すごい量になるネガティブびっくりマーク

ナイアシンアミド250mg×4

鉄チュアブル×1

大柴胡湯1包

抑肝散1包

これを朝夕はやはり飲ませすぎかな…と。

悩んだのですが娘はナイアシンアミドが最近苦手で一番飲むのに負担がかかっている様子なのと、藤川先生の栄養療法はそもそも糖質を減らさないといけないのに普通におやつを与えてしまっている部分もあるので

藤川先生の栄養療法を一時中断します…。

鉄分に関しては血液検査で鉄不足だったのは事実なので続けます。

今度は飯田先生の漢方療法も記事のタグに加えて、経過をご報告できたらと思います。




様子を見て(ナイアシンアミドを飲んでいた頃のほうが娘の調子が良いなど)また変更もあり得ます。

楽天で購入したもの登録しています

 
ランキング参加しています!
応援いただけるかたは下記のバナーをクリックいただけたら嬉しいです↓
にほんブログ村 子育てブログ 自閉症児育児へ
 
PVアクセスランキング にほんブログ村
 

 

タイトルとURLをコピーしました