生育歴 現実を信じる。娘の理解力と記憶力【自閉症児】 こんばんは! こちらのブログにも冒頭に自己紹介文みたいのが必要かなと思ってきました。娘は現在小学校1年生IQ39。支援学級に通っています。 疑心暗鬼と現実世界は皆んな優しい アメブロでネット上で叩かれているという件は何度... 2023.01.12 生育歴
普段の様子 特別支援学校にいずれは行こうと思うわけ おはよう御座います! 昨日は娘はあのあとも結局眠れず持ってきたズボンとパンツはほとんどおもらしでダメになりました 全く予想がつかない自閉症児育児 おもらしは一時的なものだと思ってはいるんですけどね 地域の小学校に現... 2023.01.02 普段の様子小学1年生3学期生育歴就学までの流れ親が色々思うこと
生育歴 障害度合いは関係なく地域の小学校に通えるべき おはよう御座います 食欲不信気味だった娘ですが、今日も朝から何も食べず… 病院行こうかな と思っていたら… 娘「は!」 と白いものを私に差し出してきた なんと初めて歯が抜けたんです! 下の前歯 ... 2022.12.31 生育歴就学までの流れ親が色々思うこと
普段の様子 一年間の成長【自閉症児小学1年生】 こんばんは! 娘は紅白歌合戦で運動会で踊ったキツネダンスが流れているのを見て嬉しそうに踊っていました 演歌と混ざったアレンジだったので不完全燃焼だったらしく 「ジャンボリミッキー見るの!」 と言ってYouT... 2022.12.31 普段の様子小学1年生3学期生育歴親が色々思うこと家庭学習・栄養療法
生育歴 支援学校に行かせない私はダメな母親か? おはよう御座います ちょっと引きずられてしまい申し訳ないのだけど、5ちゃんねるの書き込みとかを見てると 娘を特別支援学校に入学させなかった自分は悪い母親なんじゃないかという気分になる。 それは違う!と自分で納得させたくて... 2022.12.30 生育歴就学までの流れ親が色々思うこと
生育歴 言葉の成長。記憶力すごい【自閉症児育児】 おはよう御座います 娘が朝から元気で私も嬉しくなる。 めざましテレビでアキラ先輩とロペを娘が見てたから 私「あれなんの動物かわかる?(そういえば少し前あたりから意識的に口語口調で話すようにしてます)」 と何... 2022.12.27 生育歴
生育歴 子供がいらなかった私たち。娘にとっての幸せ【自閉症児育児】 こんばんは! 今日はパートの日だったのですが、ほぼ一人で調理、洗濯、掃除をしなくてはいけない日。14時に帰宅後夫と15時近くまで会話。15時から17時まで在宅ワーク。娘は16時半に放デイから帰ってきました。17時から夕飯作りでいまに... 2022.12.26 生育歴
生育歴 遠城寺式発達検査 進捗【自閉症児7歳6ヶ月】 おはよう御座います! 久しぶりに家でできる発達検査を見ていました。 前回(6歳11ヶ月時点)の結果はこちら 前回できなくてできるようになったことはたぶん前にも書きましたが、言語領域の「両親の姓名や... 2022.12.26 生育歴
生育歴 またおもらし…と母との喧嘩 2015年生まれ(小1)で中度知的障害(IQ39→2021.9診断)を伴う自閉スペクトラム症の娘・ひまり(仮名)の日常、知的障害児の学習、あとは母の愚痴など色々書いています。基本的に毎日複数更新しますので、興味を持ってくださった方は何個か読... 2022.09.29 生育歴