生育歴

血液検査いってきます、ナイアシン開始?

生育歴

イベントバナー

 

2015年生まれ(年長)で中度知的障害(IQ39→2021.9診断)を伴う自閉スペクトラム症の娘の日常、あとは母のダイエットや愚痴、就学についてなど色々書いています

なんとかタイムズのカードが届いたので、本日血液検査にいってきます!

血液検査の結果が出るのは来週以降ですが、娘に「ナイアシンアミド」を飲ませていいか、医師に相談できるのが楽しみです。

わたしだけ飲んでいた「ナイアシンアミド」。娘にも始めたいと考えていましたが、夫に反対をされたのでまだ与えられずにいます。

医師からOKをいただけるのが、私の望みですが、もし子供にはやめたほうがいいと言われたらそれも受け入れたいと思います。



藤川先生は「医者に相談する必要はない」とブログに書いてらっしゃいましたが、念には念を入れたいです。



ちなみに藤川先生の栄養療法は

・鉄分、タンパク質を摂取

・低糖質な食生活

が第一段階で

その後にナイアシンの摂取をオススメされています。

ナイアシンは多動や学習障害などに効果を発揮するそうなので、私は一刻も早く始めたいと思っています。

ナイアシンアミドを飲んでいいと言われたとしても、娘がカプセルを飲めるかどうかという問題もありますけどねほっこりあせる

栄養療法の流れ(藤川徳美先生)【中度知的障害自閉症児】栄養療法の流れ藤川先生の『薬に頼らず子どもの多動・学習障害をなくす方法』という本を知ったのは2021年7月半ばだったと思います。 ここで詳しく説明することはしないつもりですし、私では理解が足りないとも思いますが、大まかには発達障害児とリンクnonok1015.com

【発達障害】偏食だけどおくすりは好きな娘【栄養療法】藤川先生の栄養療法を実践中の我が家。発達障害児やその母親は鉄分、タンパク質が不足していることが多いと藤川先生はおっしゃられており、実際、血液検査の結果我が家は全員鉄、タンパク不足が明白でした。鉄分不足を計測できるフェリチン値(100以下で不リンクnonok1015.com


7日間分無料サンプル

お試し→定期購入しました!オススメ照れ
クーポンで1,880円★ インナープレゼント

PVアクセスランキング にほんブログ村読者登録してね

タイトルとURLをコピーしました