生育歴

小学校説明会で困った件に関して【自閉症児育児】

生育歴

イベントバナー

 

2015年生まれ(年長)で中度知的障害(IQ39→2021.9診断)を伴う自閉スペクトラム症の娘の日常、あとは母のダイエットや愚痴、就学についてなど色々書いています。

基本的に毎日複数更新しますので、興味を持ってくださった方は何個か読んでいただけたら嬉しいですニコニコ

サブブログも運営しています

 

 

 

 

おはようございますウインク

 

 

昨日の説明会は疲れはしたけど、まあそうなもんかーって感じですね

想定内

 

 

圧倒的にマイノリティだってことはわかってた。

 

 

ただ、来年の支援級ママさんのためにも、

 

 

今回こういうことがあって困りましたよ。来年からはなんとかしてくださいってことは伝えるつもりです。

 

 

モンペでしょうか滝汗

 

 

こちらの提案としてはやはり支援級のお母さんは別々に説明会に参加するのがいいと思いますニコニコ

 

 

集団登下校に参加するのが基本なら我が家も頑張って参加したかもしれないけど

 

 

これは昨日説明会で説明を飛ばされた支援学級のプリントですが

 

 

 

登下校は基本的には保護者の送迎と書いてあります。

 

 

つまり集団登下校には参加しないということですよね。

 

 

だったら支援学級在籍予定の母親を下校班の編成会議に参加させる必要はないと思うんです。

 

 

まあまあ嫌な思いをしたので、なんとか来年から検討してもらいたいですね。

 

 

もしくは支援級在籍予定の家庭も一緒に説明会に参加するにしても、その場合は「支援学級の生徒は集団登下校参加するのか?」というあたりを教諭内やPTA内に周知してほしいと思いました。

 

 

と、入学前からモンペの片鱗を覗かせる私ですが、支援級に見学行ったときにはすごくいい対応をしている学校だと思ったんです。

 

 

娘と同じ学年には娘を含めて2人しか生徒はいないですが、全体で17人いるので娘もいい刺激を受けてくれることを期待していますキラキラ

 

 

サブブログの記事です

 

 


 

いま引っ越し予定の実家に向かっています。

 

 

夫の部屋だけ壁紙を貼り直す予定なので業者さんと打ち合わせ。

 

 


 

登校班に関してメッセージをいただき、登校班と一緒に毎日お子さんに付き添われているご家庭があることも知りました。

 

 

学校によってやはり事情は変わってきますよね。

 

 

ママ友できるできないではなくて、作ったほうがいいのならどう思われようともグイグイいくしかないですが

 

 

どの立ち位置にいればいいのかまだ分からないので混乱しています。

 

 

イベントバナー

 

癒されそうラブ

苔テラリウム

 

【クーポン利用で1480円!】

ニットタイトスカート

安っぽくなくウエストゴムで楽。3日に一度履いてます笑

 

 

 

 
ランキング参加しています!
応援いただけるかたは下記のバナーをクリックいただけたら嬉しいです↓
にほんブログ村 子育てブログ 自閉症児育児へ
 
PVアクセスランキング にほんブログ村

 

タイトルとURLをコピーしました