普段の様子

療育園

B型作業所のカフェ。癒しのひととき

B型作業所のカフェに本日も行ってきました。とても綺麗でおしゃれな雰囲気のカフェです。規模としては小さめなのかもしれませんお客さんは10人入れる程度です。 B型作業所職員の仕事内容 まだ2日しか働いていないのでわかっていない部分...
療育園

遠足はキャンセルになる見込み【特別支援学級】

久しぶりにこちらのブログを更新です。小学校に関する特にプライベードな内容はこちらのブログに書いて行きたいと思います。アメブロの方が更新が楽な部分はありますが、最近指の腱鞘炎がひどくなっているのもありまして(笑) 1年生の遠足は動物園...
療育園

スクールカウンセラーの心理士さんと面談

今日はスクールカウンセラーさんとの面談でした。話を聞いて見ると児童相談所で療育手帳の判定などにも携わっていた心理士さんとのことでした。 私が相談したい、と紙に書いた内容は確か ・支援学級の先生に負担がかかっていないか?・支援学...
療育園

人の好意を蹴った娘【特別支援学級】

実は朝ちょっと悲しい出来事がありました。 朝毎日挨拶をしてくれるおじさんが 「おはよう!ほら見て、かたつむりさんだよ」 と言って地面のカタツムリを指差してくれました。 そしたら娘が素早くかたつむりを軽く蹴ってしまっ...
療育園

自閉症娘の美容院事情。最近感じる会話の進歩

昨日、自宅にて娘の長く伸びていた髪を切りました。その様子と娘の美容院事情、あとは昨夜は3時くらいに中途覚醒してしまった娘でしたが、深夜に話していた言葉にも会話の進歩を感じたので書いておきたいと思います。 美容院は平気な娘 娘は...
療育園

屋上から物を落とす娘。ふすまを開けるのを防ぐ方法

ここ数日はまた見られなくなった気がするのですが、1週間くらい前に娘の新しい問題行動がありました。 屋上から物を落とす娘 こちらがダメと言ったことを敢えてする というものです。ダメと言っているのに何度も同じことをするのは今...
療育園

家族旅行での問題行動・成長【自閉症児6歳9ヶ月】

家族で近場に旅行に行ってきました。娘は全体的には落ち着いていたような気がしました。が、当然困った行動もまあまあありましたね…。 今回の旅行の問題行動 ・相変わらずオムツに排泄 問題行動というかもはや通常運転なのですが、オ...
療育園

賢い子、家では「おバカな子」【特別支援学級】

特別支援学級の先生から電話がかかってきました。入学式について不安でしたら事前参加も承っています、とのこと。 「うちの子はあまり不安に弱いタイプではないので大丈夫だと思います」 とお答えしました。実際やってみて大パニックというこ...
療育園

久しぶりにおもらしなしと夜中に排泄事件【自閉症児】

オムツを濡らさず過ごせた 最近はオムツに逆戻りしてしまっていた娘でしたが、今日は一度もオムツを濡らすことなく過ごせて少しホッとしました。やはり気温が関係しているのかもしれません。 寒いと感覚が鈍くなったり、トイレに行きたくない...
タイトルとURLをコピーしました