生育歴

娘を「天才」にしたいわけではない【自閉症児】

生育歴

イベントバナー

2015年生まれ(小1)で中度知的障害(IQ39→2021.9診断)を伴う自閉スペクトラム症の娘・ひまり(仮名)の日常、知的障害児の学習、あとは母の愚痴など色々書いています。

基本的に毎日複数更新しますので、興味を持ってくださった方は何個か読んでいただけたら嬉しいですニコニコ

サブブログも運営しています

アメンバーはフォロワーさんであれば承認します。アメンバー限定記事の内容が流出し次第承認を解除させていただくかもしれません。ご了承ください。

 

おはよう御座いますウインク

昨日みたいな記事を書いているとまた

「障害を受け入れていない」

という受け取り方をする人もいるかなあ、と思いました。

それは別に構わないのだけど娘は知的障害じゃないとか、天才だと言いたいわけではなく

娘の現状の記録

あとは娘がどんな状態でどのように育っていくのかをとにかく知りたい気持ちが強いです。

同じような症状の子がいたとしてその子と同じように育っていくかはわからないけど娘と似ている子を私は探してしまうし

そういう意味で毎日娘の状態を書いておくことはきっと誰かの役に立つだろうと考えています。


昨日の夜はまたこんな感じで文字を書いていました。

左上のにゃんきちは私の母が書いています


よく見ると意味がある単語ばかりで感心します。一番上には みかんのをよふく(みかんのおようふく) と書かれていて、少しずつただの単語ではない言葉も書いています。



朝、スマイルゼミ(年長用)を早速やっていましたが



1から10まで数える、10から1まで数える。1から20まで数える問題はいまはもうマスターしています。

スマイルゼミすごいなあと思うのはこういうつみきの問題とかも出来ること。

娘はやはり視覚優位なのかこういう問題得意です。でも積み木の模倣とかできるようになったのは昨年秋頃な気がします。

学習が終わったあとに相変わらずスマイルゼミの画面で絵を描いていますが

クマにいつのまにかまつ毛が笑

今日感心したのはカタカナを書きたくてお風呂場からカタカナ表(ダイソー)を持ってきたこと。

見えづらいですがハアト、ホシなどをカタカナで書いています。


最近は定型の子、グレーゾーンのお子さんが幼稚園年中くらいから娘と学力的に同じようなことができていたり、お話はもっとできている様子をブログなどから見て
凹むこともありますが、
娘の発達段階を冷静に把握しようと思っています。
各発達段階で求められるレベルと実際の子供たちの発達具合には差があるよな…一体娘は何歳だと思えば良いのだろう。とまだまだ悩む日々です。
(たとえば小学校入学までにひらがなで名前を書ければ良いよねという大まかなイデオロギー?があるけど、ネットを見渡せば年少から名前くらい書いてますよねって人が溢れていたりする)

 

こちらも母とお揃いで購入しましたウインク
娘の通学付き添いにちょうど良いかなあと思いキラキラ
【24H限定:1枚1,790円!クーポン利用で】
 ワンピース

ランキング参加しています!
応援いただけるかたは下記のバナーをクリックいただけたら嬉しいです↓
にほんブログ村 子育てブログ 自閉症児育児へ
 
PVアクセスランキング にほんブログ村

 

 

タイトルとURLをコピーしました