生育歴

心だけが赤ちゃんで…【自閉症児】

生育歴

イベントバナー

2015年生まれ(小1)で中度知的障害(IQ39→2021.9診断)を伴う自閉スペクトラム症の娘の日常、あとは母のダイエットや愚痴、就学についてなど色々書いています。

基本的に毎日複数更新しますので、興味を持ってくださった方は何個か読んでいただけたら嬉しいですニコニコ

サブブログも運営しています

また21時過ぎには寝てこの時間(3時)に起きてしまっている。

中途覚醒…ニヤリ

とちょっと笑える笑


小学校に入学して感じたのは

会話もできるようになってきてるし、ひらがなが読めるし、書けるし、数字も数えられるし、書ける。けんけんもできるようになったし、階段を2段飛ばしでジャンプできるようにもなった。

など

私は今まで娘のできる部分ばかり見ていたのだなということ。

黒歴史? サブブログの記事です

娘はまだまだ心が育っていないのだということ。

2歳か3歳の心で小学校に入学し、お兄さんお姉さんたちに混じって必死に頑張っているのが現状なのだろう。

それを実感できただけでも小学校に入学して本当に良かった。もし最初から特別支援学校に行っていたら私はずっと「娘は小学校に行けば成長していけたのではないか」と思っていただろうから。

一方でやっぱり今の娘にも私は成長の可能性を感じています。

 

主に勉強面にはなってしまいますが、やっぱり2歳3歳では到底解けない問題ができるようになっている。

ここに心が追いつけば…


そんなことを思わなくもないけど

私は娘に勉強を教えられる気はしているのですが、心の育て方はどうにもわからない。


この本の中には漢方の効果だけじゃなく色々興味深い内容が書いてあったけど

今ちょっと引用できなくて申し訳ないですが、

漢方で自閉症が改善されたように見えても、高学年になり長文読解などが必要な問題が出題されるようになると「解けない」場合がある。

というようなことが書かれていて、これはまさに「心が育っていない状態」なのかもしれないなと思いました。

娘は何となくこうなりそう驚き

登場人物の気持ちとかわかるようになる日はくるのだろうか…

だから娘が自分の感情で私のことを「だいすき」と言ってくれたり、この前みたいに自分で考えて変身ポーズをしてくれるのはすごく価値あることのように感じます。

 

模倣が比較的得意な娘。

お友達から「会話」や「コミュニケーションパターン」を学んで、真似して、盗んで欲しい。

悪いことをしたらきっちり叱ってもらえる環境で社会性を育んで欲しい。

今の段階ではすごく大変に感じることも多いだろうけど、娘ができることもちゃんとわかっていてくれる先生たちに出会えたのは幸運だった。

1年後に娘がどう成長しているか?

もしかしたら不登校になっているかも。

それでも親子で挑戦した時間は無駄にはならないはずだ。

・アメトピ掲載記事→

 

以下サブブログ

・生育歴(生まれてから現在までの娘の様子)→

 

・就学までの流れ(支援学校判定でも支援級を選ぶまで)→

・サブブログ最新記事→

  

イベントバナー

 

買って良かった

50枚390円!

親子で愛用中!

毎日履いてるデニム

インディゴとグレーを購入!
下半身デブ(おしり90cmくらい)ですが細見えする気がする

楽天で購入したもの登録しています

 
ランキング参加しています!
応援いただけるかたは下記のバナーをクリックいただけたら嬉しいです↓
にほんブログ村 子育てブログ 自閉症児育児へ
 
PVアクセスランキング にほんブログ村
 

 

タイトルとURLをコピーしました