2015年生まれ(年長)で中度知的障害(IQ39→2021.9診断)を伴う自閉スペクトラム症の娘の日常、あとは母のダイエットや愚痴、就学についてなど色々書いています。
基本的に毎日複数更新しますので、興味を持ってくださった方は何個か読んでいただけたら嬉しいです
サブブログも運営しています
→
こんにちは
夫とは毎日娘のことについて語り合いますが、今心配なのは
「娘が特別支援学級の情緒学級」に就学することです。
情緒学級って45分離席なし、騒がない、学習ペースは普通級と同じでもやっていける子がいくイメージ…。
知的障害を伴う自閉症スペクトラムと診断されている娘は「知的学級」に行くのが通常だと思っていました。
だから教育委員会は「情緒学級」に娘をわざと入れて、ついていけなければ転校してください、ということにしたいのではないか?
夫とそんなバカなことを話していましたが
家に帰ってから「就学の手引き」を読んだら私たちが住む県では知的障害を伴う自閉症の場合は基本的に「情緒学級」になるみたい。
それを見てちょっと安心したのと
教○委員会のかた疑ってすみません、と思ったのでした笑
言い訳をすると最後の就学相談で
サブブログの記事です
「本人の状況によっては、教育形態の変更を検討していきたい」
って書かされてコピー取られた出来事があったので疑ってしまった部分はあります笑
しかしどんな感じで娘が授業に参加するかはなかなか想像がつきません。
娘が通う小学校の支援級は全クラス合同授業の際は、障害が重めだと思われる子や離席してしまうタイプの子には先生が一人ずつついている感じだったのでそれなら大丈夫かな、という思いはあります。
ただ昨年より10人増えて、クラスも1クラス増えて、先生は1人しか増えないらしいから…やっぱりかなり大変そうですよね…先生が
抑肝散(ヨクカンサン)買いました
私が飲んだ方が良さそう笑
漢方せめて1ヵ月は続けてみようと思います