2015年生まれ(年長)で中度知的障害(IQ39→2021.9診断)を伴う自閉スペクトラム症の娘の日常、あとは母のダイエットや愚痴、就学についてなど色々書いています。
2ヶ月前にお風呂にカタカナのポスターを買いましたが、娘が興味なさそうだったので特に教えるとかもしなかったんです。
そしたらさっきためしに読ませてみたら結構読めていて驚きました
詳しい様子はサブブログに書いたので興味ある方は読んでみてください
澤口式育脳法は
今日も一番最初に5枚に正解!
その後はやはり4枚にしましたが、明らかに正解率が上がっています。
「5.6.7.3」
などを例えば見せた場合
「5.6!」
と口に出して最初の数字をとにかく覚えようとする姿勢が見られてすごいなと思いました。
やはり集中力は途切れやすいのか4枚全部覚えられるか、1枚も覚えられないかみたいな極端な回答が多かったです。今日は。
実は昼間は「はじめてのかず」ドリルをやったのですが、
ついに1冊終了できました!
こーゆー文章問題は飛ばしたので完全クリアじゃないのですが
約80ページのドリルよくやり遂げたなあと感心しています。
11以上の数はまだ読むのと書くのは補助が必要ですけどね
でも上の丸がたくさん並んでる問題を律儀に一つ一つ数えて1つもズレることなく20まで数えられただけでもすごいなあと思います。
こんな感じで「勉強的知能」はなんとなくどんどん伸びていくように感じるのですが、一筋縄ではいかない「自閉症児育児」…。
急に泣き出したり、あとは夫を叩いたり、持っているものを投げたりといった問題行動が最近頻発していますね…。人にくっつきすぎるという問題行動も見られます。
お勉強頑張ってめちゃくちゃ褒められたあととかにそうなるから、ほんとにどう接していいかわからない
夫は「すべての行動には理由があるはず」
という考え
私は「大した理由なんてないんじゃないの」派です笑
いちいち理由を考えていたら前に進めない気がする。
追記
こんなニュースを見つけました。
そうなんですよねー微笑んで欲しい。
というか微笑んでくれる人もたくさんいるってこと忘れないでおかないと。