最近毎日「ごはんの納豆おいしいといいねー」と言っている。ブームかな。
それに対して「残念今日は〇〇でしたー」とその日の給食を伝える。今日は青梗菜…多分食べられない笑
「みかんたべるー」
というので
「コロッケ食べ終わったらね」と伝えたら、頑張って食べていた。
ボーッとパラリンピックの活躍を見ていたら
「コロッケたべおわった!」
というから最初コロッケもう一個欲しいのかと思ったら、コロッケ食べ終わったからみかんが食べたいというアピールだった。これは成長を感じる。
「みかん何個欲しい?(冷凍みかんが一粒ずつ入ってるやつ」
と聞くとまだそのまま欲しい数を答えることはできないけど、私の指を使い
「みかん1、みかん2、…、みかん5!!」
たぶん5個ほしいということだなと受け取ることにした。
サービスで6個あげて数えさせると
「1.2.3、…7!!」
と言ってたのでやっぱりまだ数を正確に数えるのは難しい部分がある。
食後着替えさせる。
トイレは朝起きたときに本人が嫌がる中無理矢理でも行かせる。最近夜着用しているオムツが濡れなくなってきた。
ちなみに娘がトイレ行けたきっかけは定時に排尿を促し、ときには涙ながら
おしっこはトイレでしないとママ悲しいよ〜
と訴えていたら(それが関係あるかわからないけど)トイレでおしっこできるようになりました。
たぶんあまり良くないけど
トイレでおしっこできないと小学校行けないよとか、恥ずかしいよ
って言い方もしてたときありましたね
娘はなんとなくプライド高いので効果はあったのかもしれませんが、無駄に劣等感感じさせてしまったかも。
話を戻してお着替え。わざとTシャツを裏返して渡したらちゃんと元に戻してきていました。ただズボンを脱ぐタイミングで突如大泣き。
ママが意地悪したと思ったかな
しばらく泣いていたので私は庭の薔薇を見ていました。現実逃避も必要だ笑
花はちなみに夫の趣味です笑
部屋に戻るとノーパンでまだ転がっている。アイスの柄のパンツが気に入らなかった可能性もあるな。
夫の助けもあり、無事お着替え完了。夫婦で大袈裟に褒めて
「iPad見ていいよー」
とご褒美。私は娘の髪を結ぶ。歯は普段は娘にまず磨いてもらうけど、今日は仕上げ磨きだけで終わらせて口をゆすがせた。
歯磨きに関しても現在スムーズで、まずは自分でシャカシャカ磨いたあと、夫か私から仕上げ磨き要員を選び、ぶくぶくペしておいで?と親が言うとダッシュで洗面台に行き、椅子の位置を整えて上手に口を濯ぎます。昔は一緒に手を洗うこだわりがありましたが今気づいたけどなくなった。
iPad見ている娘に
「一個だけスマイルゼミやって?」
と言うと大体応じてくれます。
今日は記憶の問題。昔はこんなの一生できない気がしていましたがやっぱり娘は記憶力は悪くないなと思います。
見てないだろーって思う時でも正解しますが、知らないものが多いと(楽器など)たまに失敗します。
3分ほどで終わらせてiPadやっていいよーと言いましたが、本日の課題が目に入った入ったらしく自分から
やるのー
と言ってくれました。
ひらがなを並び替えて動物の名前にする問題。
ひらがなの表でか、めと順番に選ぶことは100パーセントできますが、娘はこういう問題なぜかめ、かと並べてしまいます。
iPad逆さに見たりしても違和感感じないらしいので、たぶん文字は上から読むとか左から読むとかの理解の部分がまだ弱いのかな。
そのうちできると信じて。
あっちゃんあがつくの本を「ひ」まで読んだところでタイムリミット。
「もう〇〇園の時間だからいくよ」
と言うと
「じかん!」
と言って本読むのを我慢できました
靴下はキャラクターがつま先に来るやつがやはり一番はくのが早い。
靴はサンダルや冬用のブーツを履きたがっていましたが
「〇〇園は靴じゃないとダメなんだってー」
と大まかなルールを伝えただけでも納得して靴を履いてくれた
素晴らしい
と思ったら両親がドアの外にでたところで
「バイバーイ」
と手を振っている。可愛いけどにくたらしい笑
「えー?バス来ちゃうよ?おやすみするの?」
「バイバーイ」
「〇〇園行かない子はおやつもらえないかもなあ」
聞いた途端ダッシュで飛び出してきた笑
あまりこれは使いたくないですが最後の手段ですね笑
無事療育園に旅立っていきました
今日は飲んでくれたミロ。
最近ジュースを買わなくなったので甘いの飲みたくなるとリクエストしてきます
娘のお気に入りのカフェインレス紅茶