小学3年生2学期

全体指示は通らない。学校での様子【自閉症児育児】

小学3年生2学期

こんにちは!

保育所等訪問支援員さんに見ていただいた娘の様子です。

問題がありましたら消しますが、個人情報以外はそのまま掲載します。

月曜日 音楽の時間

授業中に失禁して、しかもそのままオムツを交換しようとしたらしい。

なんで失禁してしまうのか?もありますが羞恥心が芽生えていないのでオムツを脱ごうとしてしまうのは悲しいです。

音楽の授業の様子は頑張っているな、と感じました。

ダンスが最近楽しいみたいで家でも踊りはあまりしないですが、歌はよく歌っています。

昔はずっと立ち尽くしていたであろう娘が踊っている様子を教えていただき嬉しいです。

次は昨日の様子

絵を描いたり、文字や数字を書いたりする活動はみんなと同じようにできるはずです。早く書くのでおそらく雑ですが。

全体指示、個別指示に対する娘の様子をとても詳しく教えていただきました。

全体指示は娘の耳には届いていないようですね。

個別指示で動けるのも予想通り。

決して言葉の理解ができないわけじゃなく自分に向けられた言葉と気づいていない、あるいは自分は動かないでいいと思っているのかなあ。

いつかは全体指示で動けるようになってくれたら嬉しいですね。


自分の目から見た娘、そしてそれを私が書くのでは事実とは差異があるかもしれないので

たまに第三者から見た娘の様子をこのように残していきたいです。

今回の記録でも感じましたが娘自身の能力も伸びてきているとは思っているけど、今の学校の支援が非常に充実しているんだろうな、と真っ先に感じましたね。

個別に指示してくださる先生がいない学校もあるかもしれません。

今ある環境への感謝を忘れずにいたいです。あとは早くおもらし問題から脱出したいなあ。

PVアクセスランキング にほんブログ村

タイトルとURLをコピーしました