小学3年生 2学期

また平穏な日々【自閉症児育児】

小学3年生 2学期

こんばんは!

娘のおもらし、中途覚醒だいぶ落ち着いてきたんじゃないかな。

それだけでだいぶ生活しやすくなります。

むしろ困りごとがないとさえ思えてくる。

困りごとと言えばわざと悪いことしてしまうイタズラも最近はなくなってきたんですよ。一時的かもしれないけど。

家の非常ベルをわざと鳴らしたりしなくなって良かった。

精神的に落ちついてきたのかな。先週?までがなんだったのかと思う。

単純に新学期が始まったストレスだと思うんですけどね。

いや、おもらしとかはまだまだ安心はできないでしょうけど…。

本人は尿意を把握しているとは思っているのでそれが以前よりマシだとは思う。


娘がどのくらいのことをわかっていて、わかっていないのか。

それが以前よりは把握できるようになった気がして不安や焦燥感がだいぶ軽減された感じはあります。

それでもたまに急にできていたことができなくなったりしましけどね。

でも一生トイレが自立できないかも?とかは思わなくなりました。

学校や放デイであったことはほぼ覚えられるし、帰宅後伝えることができます。

歌の歌詞を覚えたり、私の電話の会話を聞いていて

「〇〇ともうします〜」

と言っていたりもするので会話も上手になるんじゃないかと期待しています。

個別療育では野菜の絵を見て名前を答える問題などをやったみたいですが

「オーソドックスな野菜だけでなく、季節の野菜などもしっかり覚えていて凄いですね」

と褒めていただけました。

興味があることに対する覚える力はなかなかのものだと思う。

ごめんなさい今日はこのくらいで寝ます。おやすみなさい〜


母の手作りタルト

さすがプロ。タルト系が本当に美味しいです!


思いついたので少し書いておきますが、成年後見人について今度記事を書きたいです。

働いている施設の職員さんに裏話をお聞きしたりはできますが、基本的なことを知らないので勉強したい。

PVアクセスランキング にほんブログ村
タイトルとURLをコピーしました