2015年生まれ(小1)で中度知的障害(IQ39→2021.9診断)を伴う自閉スペクトラム症の娘・ひまり(仮名)の日常、知的障害児の学習、あとは母の愚痴など色々書いています。
基本的に毎日複数更新しますので、興味を持ってくださった方は何個か読んでいただけたら嬉しいです
サブブログも運営しています
→
アメンバーはフォロワーさんであれば承認します。アメンバー限定記事の内容が流出し次第承認を解除させていただくかもしれません。ご了承ください。
こんばんは
16時前に宿に着き、大浴場にとりあえず1回入ってから近辺を散策しましたが、
川がすごく綺麗あと空気も美味しいです。
歩いているだけで癒されました
しかも人がいないの最高
実家は家の壁が薄くて娘が騒ぐたびにストレスを感じるんですよね
しかも前の家よりは近所付き合いが普通にありますし
だーれもいない空間にすごく癒される
そしてそれはなんだか悲しい気もしますよね
ハリネズミのジレンマじゃないけど自閉症児家族はこちらから歩み寄ろうとしても避けられる気がしてる。
私は結構現実世界でも娘が発達障害だということは気にせず誰にでも伝えていますが
やっぱり話しかけづらいのか疎遠になっていく
もしくは娘の存在はなかったのかのように話題にならなくなる。
だから永遠家族としか接さなくなる。
いま、旅館のイベントでお菓子の掴み取りがあったのですが娘も当然参加して
かき氷などをたべて
部屋に帰ろうとしたら一人1回までの掴み取りを娘がもう一度やりたがり、泣きはしなかったけど床にしゃがみ込む場面がありました。
旅館のかたは優しく対応してくださっていたけどどうしていいのか反応に困っていたと思う。
そういうときに人とは違う世界に生きているような気がして孤独を感じますね。
娘系列で仲間や話せる人を話すのも良いだろうけど、自分の趣味でもいいから仲良くできる人を探したいなと少し感じてきた。
別に孤独でいいじゃない
と、どちらかというとそんな考え方をするほうでしたが
なんか昨日から胃が痛くて…
もしかしたらストレスかもなあと思ったけど、たぶんストレスが無くなることはしばらくはないだろうな
と思うと楽しいことたくさん見つけないとって気持ちになりました
追記
子供が発達障害なのを話しても周囲が反応に困るのはある意味しょうがないですよね
自分でも何を求めているのかはわからないのですが、ブログ読んでる人はお分かりになるかと思うけど言わなくてもいいことまで話しちゃう性質なんですよね。
たった一人の親友はなんだかすごく自然に接してくれて嬉しい。
私にライターの仕事に誘ってくれた男性もそんなタイプだとは思っていたけど近況を聞かれたので「元気に学校に行っていて、学力的にはそこまで遅れてないです」と見栄を張り気味に伝えたら
「結局学力は両親と同じになっていくと思いますよ」
って言われて結構ズーンとダメージを食らってしまった
なんて言ってもらえば励まされるかなあというと
「今の時代増えてきてるって言うしね。大丈夫大丈夫」
…なんて言われたら腹が立つだろうか笑
とにかく相手も対応に困るだろうし今更だけど娘のことは自分から言うのは避けた方がいいんでしょうね