この前娘に食われたアイスクリームのキーホルダー…
リベンジでマカロンのキーホルダーを作りました
ちょっと上達した気がします笑
だけど娘にあげたら食べられるので…とりあえず使い道はないかな

昨日今日はお勉強停滞ムードかな

私が娘が苦手な数字の問題ばかりやらせてしまい、ちょっと嫌になってしまったみたいですね…反省。
娘がとにかくやりたいことを最優先にやらせてあげなきゃと思うのだけど、
ついつい欲がでてしまいます。
ひらがなは読めるようになったし、すうじもできるようになればその内知的障害の範囲から外れることができるかもって考えちゃいましたね

そう簡単にはいかないよなー。
今日は娘が読みたいって言った本だけを読むことにしました。
娘「ねこー」
と言われてこれかなと思い持っていったのはこの前買ったこの本
当たってました笑
娘はちょっと味がある顔のキャラクターが好きなので買ってあげたら予想通り気に入ってくれました

これ意外と探しにくい本なんですが、
やっぱり娘は一回探したことあるものはすぐに見つけることができますね。たしかに一度見つけたウォーリーとか2回目にはどこにいるか私も幼少時覚えていた記憶があるけど、娘もそれをできるのがすごい。
たぶん記憶力はそこまで低くないんだなとは思う(前にも書きましたが)。
ところが今日は3ステージくらいに突然泣き出してしまい、途中中断しました。眠かっただけだといいけど

明日以降もあまり勉強は無理させないようにしたいですね。
私のダイエットと娘の栄養療法のために料理に使う砂糖をラカントSにしました

生姜焼き作りましたが味全く違和感なかったです

娘の発達障害改善のために