生育歴

子供の障害がショックではなかった理由

生育歴

イベントバナー

2015年生まれ(小1)で中度知的障害(IQ39→2021.9診断)を伴う自閉スペクトラム症の娘・ひまり(仮名)の日常、知的障害児の学習、あとは母の愚痴など色々書いています。

基本的に毎日複数更新しますので、興味を持ってくださった方は何個か読んでいただけたら嬉しいですニコニコ

サブブログも運営しています

アメンバーはフォロワーさんであれば承認します。ご希望のかたは申請よろしくお願いします

 

おはよう?ございますウインク

いろんなかたのブログを拝見していますが、あまり共感できないのが

子供の障害がショックで受け入れられない


という記事です。

特に文句があるわけではもちろんないんです。そういうものなんだろうなとは思ってる。

なんで自分はショックを受けなかったのかを考えていきたいと思います。

1、娘の障害を受け入れていない

これは正解かもしれない。娘は普通じゃないのは分かってるけどこれから成長していくだろうという気持ちがあったのかも。

でも実際成長する部分はあるしまだまだ成長していくと感じる。

2、障害者に対する差別心がない

これもあるかもしれない。うーんでも大人の知的障害の男性は怖いという気持ちは持っていました。そういうニュースを見た記憶があるとどうしても。夫は私より全然さらに差別する気持ちがない人だと思います。でも娘の発達障害は受け入れられるのに拒絶反応はあったみたい。

3、元から子供に多くを望んでいなかった

私も夫も成績は良かったので子供にそれを望む気持ちが元からなかったのもあります。強いていうなら健康に楽しく生きて欲しかったけどそういう意味では娘は健康で楽しく生きていると思う。今後本人が辛そうにしているのを目の当たりにしたらまた考えは変わってくるのかも。

4、障害を告知されて楽になった

これも大きいですね。私の育て方のせいじゃないんだと安心した。そのあと私が発達障害だからなんだろうなと結局自分を責めたけど笑

とにかく障害の診断を受けてショックとかではなかったんですよね…。

娘が他の子よりも発達が遅いこと、度重なる奇行などでもちろん辛いことは多かったけど

自分が今まで知らなかった世界を教えてくれた娘に感謝しているし

成長がゆっくりって素直に可愛いなと最近は感じています。

いま一番の悩みはやはり将来娘がどうなっていくか想像できないことでしょうか。

前にも書きましたが、最近の娘を見ているともしかしたら普通に近い段階まで成長するんじゃないかと思っています。

完璧親目線の戯言なんだけど…。

でもなんとなく普通にコミュニケーションとかは取れるようになる気がしてる。


  

・はじめましてのかた→ 

・アメトピ掲載記事→

 

以下サブブログ

・生育歴(生まれてから現在までの娘の様子)→

 

・就学までの流れ(支援学校判定でも支援級を選ぶまで)→

・サブブログ関連記事→

  

イベントバナー

  

【クーポン利用で4560→1890円】

9/25 10時~24h超目玉■ ボートネックニット


クーポン利用で1,880円★

【2022AW新作】 シャーリングブラウス


 
ランキング参加しています!
応援いただけるかたは下記のバナーをクリックいただけたら嬉しいです↓
にほんブログ村 子育てブログ 自閉症児育児へ
 
PVアクセスランキング にほんブログ村

タイトルとURLをコピーしました