生育歴

娘の発達状況 行動、特性(6歳1ヶ月)

行動や様子はまだまだ赤ちゃんといった感じでしょうか。

 

 

自分の欲望みたいのはハッキリしていて、お友達からオモチャを奪うなど今までなかった行動もたまに見られます。

 

 

ただ基本的には受動的で多動や衝動を抑えられないといった行動は少ないです。こだわりも少なく、パニックになっても長く大泣きすることはありません。

 

 

座って参加するべき場面では座っていられるので療育園で優等生なんじゃないかと思ったこともありましたが、発達が進んでいる子が先生に話しかけたり、お友達と喧嘩をしたりしている気がして…

 

 

発達具合を見極めるのは難しいなあと最近感じます。

 

 

障害が軽くはないんだろうなというのは感じています。

 

 

親以外とはほとんど話せないみたいに書きましたが

 

 

療育園の朝の会で名前を言ったり、指示通りに大まかに動いたりはすることができます。

 

 

「トイレいきたい」

 

 

「おかわり」

 

 

といったことも言えるようになってきました。

 

 

 

特性として1番顕著なのが「聴覚過敏」です。これが1番自閉症っぽいなあと感じるポイントかも。

 

 

子供の鳴き声や車の音などが苦手。ただ家の中ではイヤーマフをつけることはないので精神的なものの気もしています。

 

 

適切な言葉を使える場面も最近増えてきました。

 

 

さっきも買い物から帰ってくると

 

 

「おかえりー」

 

 

とお見送りしてくれました。

 

 

これから情緒面が育ち、

 

 

相手の気持ちを少しでも考えた行動ができるようになればいいのですが…。

 

 

(今は自分の要求を遠慮せず言ってしまいますし、断っても聞いてくれませんあせる

 

 

 

あとは知能の面が育ち語彙力もアップしていけばいいなあ。

 

 

「バタコサンとマヨネーズ」

 

 

「おばあちゃんとパプリカ」

 

 

のような意味のわからない言葉がマイブームですキラキラ

 

 

たぶん頭の中で「仲間わけ」をしようと思っているのかなあ。

 

 

娘がどこまで成長していけるかはわからないけど

 

 

やっぱり今のところの目標は「自立」でしょうか。

 

 

 

なかなか難しいことはわかっていますが、選択肢を狭めないようにはしていきたいです。

タイトルとURLをコピーしました