生育歴

娘の学力把握とこれから【自閉症児7歳1ヶ月】

生育歴

イベントバナー

2015年生まれ(小1)で中度知的障害(IQ39→2021.9診断)を伴う自閉スペクトラム症の娘・ひまり(仮名)の日常、知的障害児の学習、あとは母の愚痴など色々書いています。

基本的に毎日複数更新しますので、興味を持ってくださった方は何個か読んでいただけたら嬉しいですニコニコ

サブブログも運営しています

アメンバーはフォロワーさんであれば承認します。アメンバー限定記事の内容が流出し次第承認を解除させていただくかもしれません。ご了承ください。

 

こんばんはおねがい

本日は仕事が楽だったのもあり娘とずっと一緒に過ごしました。その際現在の娘の状況などわかることもあったので書いていこうと思います。

まず娘が絵を描いていたときに今日初めて

「これねーおねがい

とか描いている内容をちょっと説明しようとしていたんですよね。なんとなく最近の娘の語尾はYouTubeとかから知識を得たりしているのか若者言葉っぽい言葉遣いになってきている気がして嬉しい。

画力

もううんざりという方も多い気がしますが、今日の娘の絵を貼らしてください笑 

3枚です

ウインクくまさん

犬さん

親からするととても上手に感じます。「下手な大人より上手いかも」と昨日書きましたが、物を見てそれをすぐに描けるのがすごいとは思いましたがちょっと褒めすぎましたね笑

すみません笑

国語

国語は現状

・ひらがなは読み書きできる(指定した単語をかける)

・濁点問題なく読める

・きゃ、きゅ、ちゃなどはまだスムーズには読めないし、書けません。

・カタカナはぼぼ読める。

・まだおそらく一部しか書けない。

・漢字は簡単な字なら真似して書けるものはありますが基本的には読み書きできません。

・文章問題は解けない

→短い文は意味を理解しながら読めるので、より長い文を読めるようになるまでは無理して解かせようとはしない。

・夏休みの宿題でもある絵日記を書くことで、文を書くことに慣れていってほしい(自発的に文を書くのは難しいので本人に聞きながら書く内容はこちらでかんがえます)

今日こんな問題を解けるようになっていて成長を感じました。

まぶしい とかわかるんだな照れ

家庭学習の教材

・スマイルゼミ小1

・スマイルゼミ年長

算数

算数はスマイルゼミ年長の問題がいまの娘にはピッタリだと感じました。ただし多い少ないの概念などがまだ身に付いていないなど習得状況に凹凸が見られます。

スマイルゼミ年長の問題はこんな感じ。

この問題は足し算の基礎だと思いますがこれだと解けていました汗うさぎ

算数の習得状況としては

・50くらいまで数唱できて、数えられる。

・30くらいまでは書ける。

・指定した数だけおはじきを取るなどはできる。

・足し算は具体物があれば解けるけど式だけだと解ける問題もあるが、まだ解けない。 

・文章問題を自分で理解して解くのは難しい。

足し算がどの程度できるかですが下の空欄部分は不正解でした。公文式のおかげで+1は比較的解けますが足す数字が大きくなるとまだ解けません。

小学校では10までの足し算を学習していて、解けている風に扱っていただいていますが、

本人はまだまだわかっていない状態なので2学期以降先生と相談して、算数はゆっくりめにすすめていただいてもいいのかも。

家庭学習の教材

・スマイルゼミ年長

・スマイルゼミ小1

・たしざんひきざん などのドリル

・たまに公文式のプリント



その他

・糖質制限の徹底などはできそうにないですが、漢方をやめるのもあるのでもう一度藤川先生の栄養療法に真剣に取り組みたい。

・スマホを見る時間は制限しつつ、見るときには物語性のある動画やひらがなが画面に表示される動画をなるべく見てもらうようにして少しでも情緒面や学力の向上を目指す。

・一緒に買い物をしていて思いましたが、傘を何も言われなくても傘立てに入れるなど勝手に真似して学習していくことが増えました。

タオルを畳むくらいしかお手伝いさせたことはなかったけど本人もやりたがっているのもあるので洗濯や料理などのお手伝いをさせるようにしていってもいいのかもしれません照れ

【26日10:00~24h限定 クーポンで5970→2,480円】
 
ノースリーブパーカー
 
10%ポイントバック!
ランキング参加しています!
応援いただけるかたは下記のバナーをクリックいただけたら嬉しいです↓
にほんブログ村 子育てブログ 自閉症児育児へ
 
PVアクセスランキング にほんブログ村

 

 

タイトルとURLをコピーしました