生育歴

【文字起こし】発達障害児の母親には在宅ワークがオススメ 2

生育歴

イベントバナー

 

2015年生まれ(年長)で中度知的障害(IQ39→2021.9診断)を伴う自閉スペクトラム症の娘の日常、あとは母のダイエットや愚痴、就学についてなど色々書いています

発達障害児のママさんにオススメの仕事は「在宅ワーク」というところまでは昨日書かせていただきました。

結論から言うと在宅ワーク全くの初心者さんにオススメできるのは

「文字起こし」です。

文字起こしの話をさせていただく前に、わたしが文字起こしをするまでの経緯を簡単に書いていきます。

私が文字起こしをするまで

私は27歳くらいから今とは全く関係ない分野でブログを書いていました。そのときのフォロワーさんだったのが、ライターのKさんで「僕の仕事を手伝ってくれませんか?」と声をかけていただいたのが、私が今の仕事を始めるきっかけになった出来事です。32歳くらいのことかな。

雑誌のライターである、Kさんのアシスタントとして商品説明を書いたり、記事そのものを書いたり、商品画像の提供依頼、商品の貸し出し依頼、あとは企画に合わせた商品の選定などとにかくいろんな仕事を経験させてもらいました。書いたものに関しては問題があればKさんが直してくれていたのもあり気楽でしたね。

色々やって報酬は月に5万円。当時は安いと思うこともありましたが、未経験の私がいろんな経験をさせていただけたことが今思えばありがたいです。

その「色々やった」なかの一つが「文字起こし」です。

私はこのようにライターさんから直接依頼されて文字起こしの仕事を始めたので、通常初心者が文字起こしを始める場合よりはだいぶ恵まれていたのだと思います。

ただ、文字起こしの仕事内容や必要なものに関しては他のルートから仕事を得る場合とたぶん変わらないので参考になる人がいたら嬉しいです。

それでは前置きが長くなりましたが、「文字起こし」の仕事をするのに必要なスキルやもの、仕事の始め方、報酬について書いていきます。

文字起こしとは?

取材テープの内容を文字に起こしていく仕事です。テープの内容は多岐に渡り、雑誌のインタビューや商品説明会の様子を起こすことが私は多かったですね。最近はYouTubeの動画を文字起こししたりする仕事もあるみたいです。

必要なスキル

向き不向きはあるのかもしれませんが、必要なものは人並みの聴力とパソコン。ある程度キーボードを早く打てたほうが時給が上がります(早く終わるという意味で)

あとは、私の場合はinterviewScribeというアプリ使っています。人の会話を0.5倍速や0.75倍速で聞くことで聞き取れない会話も聞き取りやすくなります。ノイズをカットできる機能などもあります。

もう覚えてないですが、課金型のアプリで最初だけ1220円かかるみたいですね。

‎interviewScribe‎interviewScribeは、テープ起こし作業を効率的に行うためのツールです。- フレーズ分割interviewScribeでは音声データを、発音している部分毎に分割し、「フレーズ」として管理します。フレーズに分割することで、数秒のフレーズ毎に聞き取り作業を進められ、再生、聞き取り、テキス ト変換の一連の作業をスムーズに進めることが出来ます。…リンクapps.apple.com

向いている人

集中力がある人、新しいことに興味がある人

→聞き取れないところを何回も聞き直したり、全く知らない内容を聞いてそれを文字に起こすのは大変と言えば大変です。

一気になるべく終わらせる集中力と、話している人の話に興味を持つことが大事です。

仕事の見つけかた

私は前述した通りライターさんに直接依頼をされて文字起こしを始めましたが、通常は自分から仕事を探していく必要があります。

以下のサイトなどに登録(登録しても私に利益はありませんので安心してください笑)して仕事を探す方法が一般的です。

・クラウドワークス

クラウドソーシングは日本最大の「クラウドワークス」日本最大のクラウドソーシング「クラウドワークス」実績のあるプロに依頼・発注できるから安心クオリティーでどこよりも早くリーズナブル!ホームページ作成、アプリ・ウェブ開発やロゴ・チラシ作成、ライティング、データ入力まで、幅広い仕事に対応!リンクcrowdworks.jp

・ランサーズ

https://www.lancers.jp/

・ココナラ

ココナラ – みんなの得意を売り買い スキルマーケットココナラは「知識・スキル・経験」など、みんなの得意を気軽に売り買いできるスキルマーケットです。友達に聞かれたり、お願いされるような「あなたの得意」を簡単出品。恋愛の相談から本格占い、キャッチコピー・ロゴ・イラスト作成まで何でも売り買いできます。リンクcoconala.com

ココナラについては私は使ったことがないのですが、以下の動画を参考にしました。

【在宅ワーク副業】未経験主婦が文字起こしの内職やったら予想外の結果に…今回は文字起こしの副業をやってみました!初心者主婦でも簡単に出来る在宅ワーク内職って聞いてたけど、専門用語がいっぱい出てきて難しそう…でも文字起こしアプリを使い始めたら意外に簡単!?最終的な結果は…ありのままをお話します!#文字起こし #副業 #在宅ワーク___________【チャプター】0:00 オープニング…リンクyoutu.be

自動で文字起こしをしてくれるアプリも動画内で紹介されています。ほんとにアプリで文字起こしできればいいですが、なかなか難しいんじゃないかと思います(アプリで文字起こしが可能になればそもそも依頼がなくなるはず)。

報酬

クラウドワークスで確認したところ安いという印象は持ちました。

・YouTube動画6分120円

・YouTube動画10分〜20分程度300円

・ドイツ語インタビュー翻訳1分350円〜

・美容雑誌インタビュー60分3000円

やっぱりドイツ語翻訳できるなどの専門スキルがある場合は報酬が高いですね!

YouTube系は個人的には報酬安めな印象を持ちました。

この中だと圧倒的に美容雑誌の文字起こしがオススメです。雑誌関係のインタビューとかで未経験でもOKな依頼主がいればいいのですが…。

雑誌のインタビューの文字起こしを依頼するのはおそらくライターさんが多いのですが、記事にはもちろん納期があるので未経験者を募集することはあまりしないかもしれません。依頼しても納品されない、だとシャレにならないので。

まずはYouTubeの低単価の動画などで経験を積んでから、雑誌のインタビューなどの書き起こしに経験者として応募するのがいいかもと思いました。

もちろん得意分野かそうじゃないかによりますが、だいたいインタビュー×2くらいの時間で書き起こせるようになると思います。

つまりYouTubeの動画6分120円の案件なら12分で120円、美容雑誌のインタビュー1時間は2時間で3000円稼げることになります。

私の報酬

私の場合はライターKさんの紹介で何人かのライターさんや編集者さんの文字起こしを経験し、段々と報酬が上がっていきました。

文字起こしの成果も重視されるかもしれませんが、雑誌などが発売される前に情報を漏らしたりしない人間性なども評価される仕事だと思います。

報酬の一例をご紹介します

・雑誌ライターTさんのお仕事

大体3時間くらいでできるので時給は5000円くらい。

・雑誌編集Iさんのお仕事

1本90分の講演を同じ日に7本直接聞きに行き、自分で録音して、書き起こすお仕事。文字起こしだけなら1本1日3時間程度で終わる。時給換算は難しいですが割はよかった。

まとめ

色々在宅ワークをやってきた中で一番オススメできるのが文字起こしです。

文字起こしの良いところ

・自分の好きな時間にできる

・自分が知らない色々な話を聞ける

・依頼主に信用されれば報酬が上がりやすい

・割がいい

文字起こしの悪いところ

・いつ仕事が入るかわからないため、報酬が不安定

・断りすぎると依頼がなくなる

・1日複数やるとすごく疲れる

最初に仕事を見つけるまでのハードルが高いですが、一度軌道に乗れば凄くいい在宅ワークになると思います。

他の副業についても書きたいですが、今回みたいに長くなると指が疲れるので次書くとしたらサブブログに書こうかなと思います笑

関連記事

その3
【アフィリエイト、ポイ活など】発達障害児の母親には在宅ワークがオススメ 32回に渡ってアメブロの方で発達障害児のママさんには在宅ワークがオススメというお話をさせていただきましたが、文が長くなりがちで指が腱鞘炎になってしまうため(アメブロはスマホで打ち込んでいる)、こちらのブログで書かせていただくことにしました。在リンクnonok1015.com

事務員だった主婦がブログを書いていたら、在宅ワーカーになった話4年前まで派遣事務員でした今回は自閉症児の娘のことではなく、母についてのブログです。興味ない方はお戻りください^_^大学卒業後、私はずっと事務員の仕事をしていました。ブログを書き始めたのはたしか27歳(2012年)くらい。もちろんまだ娘は生リンクnonok1015.com


 

 

PVアクセスランキング にほんブログ村

ランキング参加しています{emoji:005.png.おねがい}
ブログ更新の励みになりますので、
応援いただけるかたは下記のバナーをクリックいただけたら嬉しいです〜{emoji:088.png.キラキラ}

読者登録してね

楽天購入品まとめ

タイトルとURLをコピーしました