こんばんは!
いつも限られた時間のなかで思うことをそのまま書いているのですが
朝の記事は障害を持った人が犯罪を起こしやすい、みたいなことを書いてしまいすみませんでした。
そういう一面はたしかにあるんですけどね。
どうしたって善悪の基準が曖昧だったり、欲求を抑えたりするのが苦手な場合が障害を持っていると多いのだと思う。
でもどちらかと言うとそういうことを書きたかったのではなくて
出来ることが増えていってもたぶん何かしらのずっと困りごとはあるのだろうなということ。
あとはやっぱり私はどちらかと言うと障害は個性だと思っている派の人間なんですよね。
成長するにつれて困りごとは変わってくるのはきっと普通のお子さんも同じ。
以前から書いていますが学生時代は私はすごく人目を気にするタイプで…というか人の視線が怖いとすら思っていましたね。
トイレの個室に閉じこもるくらい人と関わりたくなかった。でも友達はいなきゃダメ、彼氏はいなきゃダメなんて思うタイプでもあり自分なりにすごくしんどかったんです。
一応定型発達とされる子でもそれぞれ悩みはあるし
その子を育てる親にも悩みはある。
普通で生きられない子も親も現状壁を感じずに生きることはできないのだから「個性」なんかじゃないという気持ちも理解できるのだけど
私は人間はみんな一緒だと思っています。
そんなふうに思う私ですが
「精神病院に見学に行ってみたら?」
とたぶん嫌味とかではなく言われたことがあります。
前向きに前向きにという考えに違和感を持たれたのかもしれない。
「どうしても拘束せざるを得ない」。そんな患者さんは世の中にはいるよ。それでも障害は個性なの?
別に障害は個性だと大きな声で言ったことはないのだけど、私の考えって甘かったなって思う日が来るのかもしれないですね。そのうち。
昨日『報道特集』で「強度行動障害」が特集されていました。
ずっとyoutubeで拝見していた涼太さんも出演されていました。
本当に支援が必要なかたに支援が行き渡らない現状がありますよね。
一人の方がパニックを起こすと大人二人がかりで対応が必要な場合なども取り上げられており
施設の空き状況、人件費、人材確保…あらゆる問題が山積みなのが理解できます。
ですが本来はやはり特に支援を必要とされるかたが優先的に支援を受けられるべきだと思いますね。
親御さんが亡くなってようやく入所できるなんてあまりにも悲しすぎる。
娘については明日の朝書こうかな。
昔から丸を書いて「まる」と書いたりが好きな子なので今日は漢字で丸とか三角とか書いてもらいましたが上手に書けていました。