2015年生まれ(年長)で中度知的障害(IQ39→2021.9診断)を伴う自閉スペクトラム症の娘の日常、あとは母のダイエットや愚痴、就学についてなど色々書いています。
療育園の親子通園から帰ってきて
私は仕事をしていましたが、娘は比較的おとなしく過ごしてくれました![]()
ベビーゲート様様です![]()
湖池屋のポテトチップスのり塩に娘がめちゃくちゃハマっていて、小さな袋を1.5袋くらいあげてしまった![]()
美味しいのはわかるけどあげすぎないようにしないと
療育園でしゃがみながら遊べていることに気づきましたが、給食の食べ終わったトレーなども自分で運搬できるようになったり、片足で少しだけバランス取れるようになったのも進化を感じます![]()
ただ家で一番大きなマグカップに紅茶淹れてあげたら珍しくこぼしていました![]()
最初だけ自分に拭かせてみた![]()
上手でした
私が夕飯作ってる最中はランドセルでずっと遊んでいました![]()
背負って自分で開け閉めすることができるようになり良かった![]()
こんなに詰め込むから入学前に壊れてしまうんじゃないかと少し心配してます笑
色々心配なことはあるけれど、楽しく小学校行ってくれたらいいなあ。
今日一個困ったことがありました。
療育園のトイレを我慢して極力行かないようにしてた娘が一回トイレ行ったあとに
「もう一度行くー!!
」
と言っていて…
なんでそうなるのか意味がわからなかったです![]()

かまってほしいのかな
はじめましてのかた→
生育歴→
サブブログ最新記事→









