2015年生まれ(年長)で中度知的障害(IQ39→2021.9診断)を伴う自閉スペクトラム症の娘の日常、あとは母のダイエットや愚痴、就学についてなど色々書いています。
気持ちを切り替えるためにもお昼は夫とランチに行ってきました![]()
普段草と肉しか最近食べてないので![]()
↓こんな感じの笑
やっぱりかなり美味しく感じたかもしれない![]()
でもパスタは半分しかお腹に入らなかったし、ピザも1枚食べてもう満足(でも二枚食べた笑)
身体が糖質制限に慣れて糖質を必要としなくなったか、もしくは心理的に食べちゃダメだと思っているのだろうか![]()
やっぱりこれで一人2千円ちょっとは安いと思う!
引っ越ししたらなかなか食べられないのが残念だなー![]()

娘と工作
さて、娘が帰宅してからは本人の希望を聞いてから「こうさく」のドリルをやりました。
完成品はこちら
4つ作ったのかな![]()
折ったり貼ったりはまだ苦手なので本人にやらせつつ、私も手伝っています。
ハサミで切るのとのりを塗るのは本人がやってくれています![]()
パッと見うまく切れてますが
こんな感じでまだ丸く切ったりするのが苦手です
すごい急いで切ってしまう癖もあるのでゆっくり丁寧に作業できるようになってほしいと思います![]()
工作のあとはスマイルゼミをやりました。
こういう問題苦手なイメージでしたがなんとなく理解できるようになってきて嬉しい![]()
最近嬉しいことは娘が帰宅してから靴を揃えて、靴下を洗濯機に入れてくれることと、
リュック、マスク、イヤーマフを棚に掛けてくれることです![]()
この棚夫が選んで買っていたやつだけど、なかなかオシャレで使わない時はフックを折り畳めるから気に入っています![]()














